DAYDREAM

白日夢を徒然なるままに

虹の女神 Rainbow Song

Rainbow_song さて、今度は邦画です。「虹の女神 Rainbow Song」を見に行って参りました。岩井俊二プロデュースってことで前評判が高かったですね。岩井俊二監督の作品と言うことなら「四月物語」とか「花とアリス」とか好きな映画なのですが、プロデューサーとしてはどうなのか、というところも興味ありありだったのですが。

うーん、淡い。淡い映画ですね。

画の感じとかもう岩井俊二の映画って感じですね。初めの数シーンを見るなり「あぁ、いつものあの感じだよなぁ」と妙に納得というか安心してしまったのですが皆さんは如何だったですかー。まだ未見なんですが熊沢監督の「ニライカナイからの手紙」も似たような感じなんですかね?

要は岸田(市原隼人)とあおい(上野樹里)の煮え切らない恋物語なんですが、妙に清々しく感じてしまうのはナゼなんでしょうか?

岸田くんの人の良さですかね。「どうしてあおいの気持ちを理解してあげれないんだ、この鈍感!」と、この映画を見て思った人は多いと思いますが、いますよこういう人って結構。優柔不断と愚直さって合わさるとこんな感じです。

一方のあおいは性格は積極的なのに恋には臆病というこれまた岸田君とは相性の悪い女性なんですが、こんな岸田君を好きになってしまったのが運の尽きでしたね。磁石のマイナスとマイナスが恋するようなもんです。

でもなんか、お互いが繰り出す恋の駆け引きがかわいいというか、素直じゃないというか何とも言えない趣があります。この辺を楽しめたらお金を払ってこの映画みた甲斐があるってものでしょう。

でも、あおいの死は余計だった気がします。なんか、良くあるお涙ちょうだい劇になってしまったような気が。特に最後の「映画」もラブレターも意図は分かるのですが、制作者の頭にあったであろう「ここで観客を感動させる」というト書きが読めてしまって後半はちょっと失速気味でした。

でもまぁ、岩井俊二的な映画が好きな人はその雰囲気を十分楽しめますので見に行ってみてはいかがでしょうか?そう、これは映画を取り巻く雰囲気を楽しむ映画です。